2019年8月30日 更新

冬のウツウツ気分にご用心!乗り切るコツは太陽と仲良くなること!?

冬はウツウツとした気分になりやすく、放っておくと日常生活に影響が出たり通院が必要になることも!?日々できる予防法を紹介します。

「冬季うつ」という言葉もあるように、冬場は心に不調を来たす人が増える時期です。

冬にウツウツとした気分になりやすい理由は…

thinkstock (63573)

・集中力がなくなった
・これまで楽しめていたことを楽しいと感じなくなってきた
・寝ても寝ても眠くて体もだるい…

最近気づけばこのような状態になっているかも、という方は案外多いのではないでしょうか。

実は、冬場はこのように心に変調をきたす人が多いのです。

原因は、日照時間が減少するためと言われています。

精神を安定させる重要な物質に、セロトニンというものがあります。

セロトニンは、太陽の光を浴びることによって作られる物質なので、日照時間が減少する冬場は気分が沈みやすいということですね…。

なんとなく理屈は納得ですが、このままではこれから本格化する長い冬が不安ですね。

太陽と仲良くなって元気に過ごそう!

gettyimages (63574)

なんだか幼稚園や小学校の生活目標みたいになってしまいましたが…。

しかし、簡単に言うと、冬場のウツウツ気分の改善のためには、この方法が一番簡単で大切なのですね!

ママの毎日の中で、無理なくできる、積極的に太陽の光を浴びる方法を考えてみます。

朝日をしっかりと浴びよう!

thinkstock (63571)

規則正しい生活を心がけることが健康に繋がることはもちろんですが、朝の光を浴びることで、目覚めもスッキリとし、セロトニンも増やしていけるのです。

カーテンを少し開けて、自然の光で目覚められるのが理想ですが、起床後に締め切ったカーテンを大きく開けて部屋全体を明るくしても、家族みんなの気分もスッキリしますね。

子どもと一緒に外遊びを楽しもう!

gettyimages (63575)

暑い季節にはどうしても日中の外遊びは難しく、室内遊びや日が沈んでから公園へ行くというのが日課になっていたというご家庭も多いと思います。

かわって冬は確かに寒いですが、散歩や外遊びでしっかりと体を動かせば、子どもは寒さなんてへっちゃらですよね♪子どもの様子を見ながら、これまでよりも少し長めの散歩や外遊びを、ママ自身も楽しんでみてはいかがでしょうか?

楽しみを見つけて外出をしてみよう!

gettyimages (63576)

21 件

この記事のライター

piyoco piyoco

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧